【楽天UN-LIMIT】契約時期 今後の特典推移等の読みについて

案の定、キャンペーンが改定になったようですね。
22,000円相当の還元は端末値引き20,000円までの昨年10月法令改正に反する設定。
売値を2,000円下げて還元ポイントを20,000円とすることで帳尻合わせ。
コンプライアンス(法令順守)という意味で根本的な部分で危うさがある企業というのが、mini の周波数改変問題に続いてあらためて露呈した流れと見ます。

楽天モバイル UN-LIMIT では、7月15日 午前9時から端末セットのセール:ポイント還元 22,000円相当 → 20,000円相当を開催の様子。
OPPO A5 2020 の場合は、24,020円 → 22,020円 税込みを払った上で、端末分 22,000 → 20,000ポイント還元を受ける形。
その他、回線代としてはオンライン申し込みで初期費用3,300円を支払って、ポイントを3,300+3,000=6,300円相当もらう形。
紹介特典は併用出来ません。
端末セット合計としては、27,320円 → 25,320円 税込みを払って 28,300円 → 26,300円相当のポイント還元を受ける形。
いずれにしても、初期の支払いが大きいセール、特典設計ですので、Rakuten mini 1円のような初期支払いが少ないセール、端末の提供に期待したいところです。

一旦特典終了となっていた 3,300+3,000 ポイント還元ですが、7月10日から復活です。
・事務手数料3,300円(税込)相当分ポイント還元
・オンラインお申し込みで3,000ポイントプレゼント
やはり波(上下)はありつつも継続的に特典提供、プロモーションをしてきますね。
そして、iPhone用のLinkアプリも提供開始で。
これは、Linkアプリの課題(連絡帳プライバシー問題、着信通知、番号通知等々)が iPhoneユーザーによって一般化することでもあり、内容を高めることに繋がることに期待です。

楽天UN-LIMIT では、2020年6月30日に契約数が100万回線を超えたとのことです。
3月からの予約で4月8日から正式に契約受け付けスタートですので、約3か月で100万回線。
このペース感覚だとやはり年内300万回線目標で、来年になってからの300万回線到達という流れでしょうか。
秋までは様子見でも大丈夫そうですね。
今後、端末セットでどの機種がお得提供になるか。mini のような1円、数百円といった提供があるかに注目したいと思います。

楽天モバイル UN-LIMIT では、1円でセット販売の Rakuten mini において認証を受けた設計から周波数が変更されていて(Band1が使えない等)電波法違反の可能性から総務省に報告を求められるという事態も起こっています。

これはキャンペーン特典の高低、その波の読み(お得度合い、得か早まり損か)とは別レベルの法的な問題となります。
こうしたコンプライアンス(法令順守)に関わる部分で想定外の問題が出てくる以上、やはり現状では安心して購入・契約は難しい状況で、皆さんにもお勧めしがたい状況と捉えます。

皆さんも各自の判断として購入・契約の際は、各種の情報を吟味の上でリスクを踏まえた取り進めをなさってください。
私は、様ざまな懸念点がクリアになって安定的に契約からポイント等の付与がなされる一つのサイクルが見えてくるまでは慎重に構えたいと思っています。

★紹介特典の付与に関してもミスリード、案内文章不十分があったようです。 20200605
紹介される側も、既に5人以上が利用した紹介コードを入力しての契約申し込みの場合は紹介特典(2,000ポイント)の付与が受けられないとのこと。

こうした解釈の問題は、紹介特典に限らず今後も出てきそうに思い。
それらの問題が一通り出てきて(初期段階の契約組がもらえるはずのポイントをもらえたのか、どのケースでもらえて、どのケースでもらえなかったのか、など)、具体的な対策、確実な契約申し込みメソッド(手順、段取り等)が確立された段階になってからの契約でも遅くはないように思います。
実際、私はまだ契約はしていません。
(1年間月額無料の申し込み権利を留保の状況)

紹介コードにしても、楽天UN-LIMITの場合は従来他社の場合とは別に、オープンには公開せずに着実に5名の方が紹介特典を受けられるよう、私のコードを利用して紹介特典を受けられない方が生じないような方法で取り進めたいと考えています。

楽天モバイル UN-LIMIT は1年間無料等の特典があって、目敏い人たちは既に契約も進んでいる状況に思います。
一方で「300万名対象」(一年無料)との数値から、まだ十分に余裕があるので状況を見極めてから契約をしようと「待ち」の姿勢の人も多いものと思います。

実際、楽天の三木谷社長自身が300万名(回線)に関して「2020年末までの目標ユーザー数」と発言をしていて、また収益が黒字になるのは「700万名」と捉えている様子です。
そして現在までの契約者数は数十万名(20万~30万程度か)で、50万名には満たない様子。

MVOとしての 楽天 UN-LIMIT はドコモ、au、ソフトバンクと並ぶ4つ目のキャリアとしての位置付けになりますから、認可を得た以上安易に撤退することは事実上許されず、また楽天には資金的な余力もありますからなんとしてでも数字(契約数300万)をつくってくることが予想されます。

その意味で今後の特典の推移としては、期限が設定されている契約特典に関して一旦特典が終了となることがあってもまた特典が設定され、その他の特典も含めて内容が高まることも十分に予想されます。
現在は特典・メリットが弱い端末についても、今後は実質的な無料配布に近い提供や超目玉の価格設定・セールなども考えられます。
(5/27に 楽天mini 1円、Galaxy A7 ポイント勘案で2,000円 なども発表された様子)
回線数を増やすために「更に総合的な意味での特典が高まる、充実するだろう」という読みも出てくるところとなります。

 

 

楽天UN-LIMITにおいては紹介特典・キャンペーンもありますが、紹介する側の特典は5名分が上限と決まっていますので、早い段階から契約をして紹介者を増やした方がどんどんメリット(特典ポイント)が増えていくという仕組みではありません。

また既に色いろ情報が上げられているところですが、サービスのスタート段階における様々な不具合、未整備、ハウツーの蓄積不足の面からも、数か月は待ってから状況の落ち着き、底上げ具合を見極めた上で契約したいという捉え方もあると思います。
(対応端末・対応状況、Linkアプリ:プライバシー問題、多重請求、誤請求、ポイントの還元等)

一番の要素は、すぐに、早い段階で実質的なデータ無制限の回線メリットが欲しいのか、今は他にデータ回線の手当てが出来ているのかという点に思います。

例えば、年内は月々の利用データ量に不足はないという場合、1年無料のメリットを最大限に生かす意味では、年末の契約か来年早々の契約などが想定されるところとなります。
今年の年末、あるいは来年の3月などは契約獲得の重点期間として特典の向上も期待されます。

一方で早めにデータ無制限の回線が欲しいという人は、データ回線利用の面ではスタート段階とはいえ安定している状況に思いますので、早めに回線を確保する意味ですぐに契約というのも一手に思います。

現状では無料期間は1年間ですが、来春でも300回線に達しない場合は初期契約組の無料期間終了に伴う解約を抑止する意味で、場合によっては1年間無料というのが延長されるケースも出てくるかも知れませんし、特別割引という形で契約を継続しやすくなる特典が提供されるかもしれませんので。

★その意味では、5月27日から始まった Rakuten mini の1円セールは非常に魅力的でお勧めとなります。

【参考記事】
1円おサイフ Rakuten mini とにかく安く楽天UN-LIMIT 1年無料使い放題回線確保
https://simjp.net/rakuten/20200528-43

今後の特典の推移、上下の波の様子、契約数の伸び具合等をウォッチしつつ、特典が更に高まるのか、そろそろ頭打ちになるのか、そうした読みを踏まえて契約時期を探っていく形になるものと思います。

楽天UN-LIMITでは、サービス開始段階ということで以下のような課題もある状況です。
・対応端末 対応状況(どこまでどう対応か)
・Linkアプリのアクチベート バージョンアップ 不具合調整等
・電話着信音のタイムラグ
・着信はLinkではなくVolteへの設定
・Linkにおける連絡帳情報の吸い上げと情報漏れなど
・初期費用分(3,300P)やオンライン申し込み(3,000P)のポイントを得るのに「エントリー」が必要なのか
・二重請求、誤請求、カード引き落としがなされず請求書発行など
・実際にポイントをもらった人、実績が確認されてからその方法を参考にしたいなども

その他、他社の対応状況に関しても、UQ mobile で2,980円 10GB/月-制限時でも1Mbpsなどの対抗的なプランも出てきました。
ワイモバイル Y!mobile には楽天Link(IP電話、RCS)の弱さを突いた、完全かけ放題(誰とでもスーパー定額)オプション 1,000円を活かしたプランの提案、データ定額-低速制限時でも1Mbpsも含めて2,980円などの選択肢に期待したいところで。

今後、どのようなプランミクスが良いか、MNP転入をすべきか、メイン回線は動かすべきか、どちらにどう動かすか、といった要素も出てくるものと捉えます。
これらの要素も勘案しつつ、良いタイミングを探っていきたいものと思います。


※なお当ブログの情報は、私が実際に店舗・担当者に聞いた話、及び公式WEB等で確認した内容をもとにした、「私の捉え」を案内するものです。
個別の店舗、担当者の誤解や誤説明等、ニュアンス違いなどにより正確ではない捉えになっている場合もあり得ます。
各社における実際の運用、請求等を保証するものではありません。
各自適宜追加の情報検索や直接の確認等を踏まえた上で、よろしいように取り進め下さい。

* * *

IIJmio ギガプラン IIJmio  3年連続シェアNo.1

楽天モバイル UN-LIMIT   月1GBまで月額永年無料

mineo マイネオ 初期費用が無料になる mineo紹介リンク

povo 2.0  基本料0円 紹介コード LQ7KVMIK

ahamo アハモ  安定安心の docomo 廉価プラン

ワイモバイル Y!mobile  完全かけ放題最安 ケータイプラン

UQモバイル UQ mobile  1Mbps 高速/低速切替可能

J:COM MOBILE  10GB+1Mbps放題

エキサイトモバイル  低速 495円 Fitプラン

nuro mobile  3GB 792円

イオンモバイル  安い音声プランもあり

エックスサーバー Xserver 紹介特典用リンク  レンタルサーバー実績No.1

エックスドメイン Xdomain  格安ドメイン取得サービス

U-NEXT  31日間無料視聴可能 動画数最大級