IIJmio 「1,980円スマホ」のラインアップに、7月15日 moto e32s
が追加されました。
6.5インチ大画面、3カメラ、5,000mAh大容量バッテリー、185g の 4G nanoSIM+nanoSIM DSDVスマホです。
「1,980円スマホ」は他に
・moto g31 5,000mAh nano+nano 181g 防水
・Xiaomi Redmi Note 11 5,000mAh nano+nano 179g 防水
・OPPO A73 4,000mAh nano+eSIM 162g
などがあり、お好み・使用用途により選択が可能です。
また、7月22日には SONY Xperia 10 IV が 39,800円で販売開始となります。
IIJmio 端末セットセール は7月31日までとなっていますので、今のチャンスを逃さずに注文・確保をお勧めします。
8月以降は、セール条件の変更(低下)、更なる円安の進行による端末値上げなど不透明です。
*
特価テコ入れ!
楽天モバイル UN-LIMIT 「1回線目無料」
終了からの MNP移行取り込み強化で
6/20に 月額300円割引×6か月の特典が追加され → 年額1,800円安くなっています
ギガプラン 音声+2GB/月の回線代 1年概算 11,060円 税込み です
*
初期費用は 1,100円割引きで 2,200円。(eSIMは割引対象外に)
初月から掛け放題オプション料 410円割引×6か月。
ギガプランMNP転入(音声SIM)特価は、過去1年に特価適用を受けた人は対象外です。
★注意! 初期費用が無料となるAMAZON「エントリーパッケージ」は 端末セットのMNP特価とは併用出来ません のでご注意ください!
(注文時にエントリーコードを入力するとせっかくの端末特価が適用されずに割り引き前の価格での請求となります
_素直に初期費用2,200円を払った方が安く契約出来ます)
★ OCN モバイル ONE でも Xperia 10 IV の発売記念特価セール 39,400円 が予定されています。
IIJmio は回線条件(かけほオプション割引)面でも特典がありますので今のセールチャンスを逃さずに注文確保がお勧めです。
IIJmio 端末ラインアップページ での注文は左記リンクから。
“moto e32s 追加 1,980円スマホ【IIJmio】g31 RN11 A73他も ~7/31” の続きを読む
カテゴリー: IIJmio BICSIM
6/23販売開始 19,800円 Reno7 A 3SIM nano+nano/eSIM【IIJmio】~7/31
最強の通信障害対策スマホは OPPO Reno7 A =トリプルSIM・デュアルスタンバイ
docomo+au+softbank 系のSIMを常時組み込んでおけます!
IIJmio が最安! 19,800円 MNP OPPO Reno7 A
au の教訓! 2022年7月2日から数日に及んだ au通信障害を踏まえて、あらためて複数キャリア・回線 SIMの併用によるバックアップ=DSDVスマホによる複数SIM併用運用の重要性が認識されました。
現在最強の通信機能=複数SIMの応用性を有するスマホは、OPPO Reno7 A (Reno5 A A55s 5G) となります。
他社の eSIM機は nanoSIM+eSIMが”固定”のデュアルSIMですが、Reno7 A は nanoSIM+nanoSIM+eSIM と3つの回線 SIMをセットしつつ、SIM2の nanoSIM/eSIMの一方を選択して有効化させることで SIM1の nanoSIMと共にデュアルでスタンバイが可能となっています。
docomoとsoftbankのnanoSIMをセットし、au povoのeSIMを組み込んで待機させておきつつ、仮にdocomo/softbankの回線 SIMが両方ともに障害の場合でもpovoのeSIMを有効化することで通話・データ通信が保たれる形になります。
メイン機、あるいはサブのメイン機(2台目に必ず持つスマホ)として IIJmio で最安の 19,800円 MNP OPPO Reno7 A
をお勧めします。
※私も2月の IIJmioセールで Reno5 A を購入済みです
_これからの購入ですとバッテリーが増強されつつ薄く軽くなった 後継最新の Reno7 A がお勧め
*
特価テコ入れです!
楽天モバイル UN-LIMIT 「1回線目無料」
終了からの MNP移行取り込み強化
6/20 月額300円割引×6か月追加 → 年額1,800円安く
ギガプラン 音声+2GB/月の回線代 1年概算 11,060円 税込み に!
*
IIJmio が最安! 6/16発表 OPPO Reno7 A 薄軽・通信性能段違い
6月23日(木)10時 販売開始! 7月31日まで
19,800円 MNP OPPO Reno7 A 年額 32,660円 → 30,860円 2GB/月
nanoSIM + nanoSIM/eSIM の 3SIM デュアルスタンバイ が可能
他社は nanoSIM + eSIM 固定で基本的な通信機能の面で応用性が低い(nano +nano 使用出来ず)
バッテリー増強 4,000→4,500mAhですが薄く軽く おサイフ 防水防塵
*
初期費用は 1,100円割引きで 2,200円。(eSIMは割引対象外に)
初月から掛け放題オプション料 410円割引×6か月。
ギガプランMNP転入(音声SIM)特価は、過去1年に特価適用を受けた人は対象外です。
★注意! 初期費用が無料となるAMAZON「エントリーパッケージ」は 端末セットのMNP特価とは併用出来ません のでご注意ください!
(注文時にエントリーコードを入力するとせっかくの端末特価が適用されずに割り引き前の価格での請求となります
_素直に初期費用2,200円を払った方が安く契約出来ます)
★ OCN モバイル ONE では Reno7 A の発売記念特価セールは案内なしです。2022年6月16日現在。
IIJmio は回線条件(かけほオプション割引)面でも特典がありますので今のセールチャンスを逃さずに注文確保がお勧めです。
IIJmio 端末ラインアップページ での注文は左記リンクから。
*
oppo Reno7 A 19,800円 MNP 年額 32,660円 → 30,860円 2GB/月
ドリームブルー/スターリーブラック
Snapdragon 695 5G
6GB/128GB
4,500mAh
Wi-Fi 2.4GHz / 5GHz
USB Type-C
おサイフケータイ
防水防塵
nanoSIM + nanoSIM/eSIM DSDV
3眼カメラ(広角/超広角/マクロ)
画面内指紋認証
約175g
IIJmio 端末ラインアップページ
から在庫確認&注文確保を!
“6/23販売開始 19,800円 Reno7 A 3SIM nano+nano/eSIM【IIJmio】~7/31” の続きを読む
22,800円 Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G おサイフ防水【IIJmio】1年で特価解禁 ~7/31
IIJmio 特価テコ入れです!
楽天モバイル UN-LIMIT 「1回線目無料」
終了からの MNP移行取り込み強化
6/20 月額300円割引×6か月追加 → 年額1,800円安く
ギガプラン 音声+2GB/月の回線代 1年概算 11,060円 税込み に!
*
1年で 特価解禁! IIJmio 6月~7月セール
公式ツイッター @iijmio に確認済みです
https://twitter.com/iijmio/status/1531943602846281729
昨年4月~5月にMNP特価で購入の人も、6月~7月セールではMNP特価適用 22,800円で Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G の注文・購入が可能です!
発売時特価が維持されつつ、初期費用が1,100円割り引きとなった分年額も安くなっています。
*
IIJmio 6月1日(水)から 7月31日(日)まで
22,800円 MNP Redmi Note 11 Pro 5G 年額 35,660円 → 33,860円 2GB/月
*
・初期費用は 1,100円割引きで 2,200円(eSIMは割り引き適用外で 3,300円)
・初月から掛け放題オプション料 410円割引×6か月
・ギガプランにMNP転入で1,980円など端末セットが安く購入・契約可能
・注文日から過去1年の間に端末セットでMNP限定特価の適用を受けたことのある人は今回の端末割り引きMNP限定特価対象外
→ ★1年で特価解禁!”喪明け”的となりました
★注意! 初期費用が無料となるAMAZON「エントリーパッケージ」は 端末セットのMNP特価とは併用出来ません のでご注意ください!
(注文時にエントリーコードを入力するとせっかくの端末特価が適用されずに割り引き前の価格での請求となります
_素直に初期費用を払った方が安く契約出来ます)
★ OCN モバイル ONE では Redmi Note 11 Pro 5G の発売記念特価セールはなく、通常価格 46,499円 年額 56,832円 0.5GB/月 の案内となっています。
OCNでは組織管轄やセール体制に変化がある様子で、実質的に端末特価セールは休止的な状況となっています。
回線条件(かけほオプション割引)面でも特典がありますので今のセールチャンスを逃さずに注文確保がお勧めです。
IIJmio 端末ラインアップページ での注文は左記リンクから。
*
Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G 22,800円 MNP 年額 35,660円 → 33,860円 2GB/月
アトランティックブルー/ポーラーホワイト/グラファイトグレー
Snapdragon 695 5G
6GB/128GB
5,000mAh
Wi-Fi 2.4GHz / 5GHz
USB Type-C
おサイフケータイ
防水防塵・耐衝撃性
nanoSIM+eSIM DSDV
IGZO OLED ディスプレイ
3眼カメラ(標準/超広角/マクロ)
約202g
IIJmio 端末ラインアップページ
から在庫確認&注文確保を!
“22,800円 Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G おサイフ防水【IIJmio】1年で特価解禁 ~7/31” の続きを読む
ようやく特価解禁!昨年4~5月購入組【IIJmio】6~7月セール
IIJmio 特価テコ入れです!
楽天モバイル UN-LIMIT 「1回線目無料」
終了からの MNP移行取り込み強化
6/20 月額300円割引×6か月追加 → 年額1,800円安く
ギガプラン 音声+2GB/月の回線代 1年概算 11,060円 税込み に!
*
1年で 特価解禁! IIJmio 6月~7月 端末セットセール
公式ツイッター @iijmio に確認済みです
https://twitter.com/iijmio/status/1531943602846281729
昨年4月~5月にギガプランMNP特価で購入の人も、6月~7月セールではMNP特価適用で注文・購入が可能です!
110円スマホがなくなり1,980円からとなりましたが、初期費用が1,100円割り引きとなっています。
1、980円 A73 g31 RedmiNote11 e7 power e7
14,800円 moto g52j 5G moto初のおサイフ&防水
22,800円 Redmi Note 11 Pro 5G おサイフ&防水
など
*
夏のお得なトリプルキャンペーン
2022年6月1日(水)から 2022年7月31日(日)まで
・初期費用は 1,100円割引きで 2,200円(eSIMは割り引き適用外で 3,300円)
・初月から掛け放題オプション料 410円割引×6か月
・ギガプランにMNP転入で1,980円など端末セットが安く購入・契約可能
・注文日から過去1年の間に端末セットでMNP限定特価の適用を受けたことのある人は今回の端末割り引きMNP限定特価対象外
→ ★1年で特価解禁!”喪明け”的となりました
・1契約者1台のみ端末MNP限定特価適用
(1月までのキャンペーンでは MNP転入する回線毎に端末特価が適用でした
家族で3回線MNP転入なら3台MNP限定特価で買えましたが、今回のセールでは端末を安く買えるのは1台分のみ)
・SIM交換手数料無料はなし
*
IIJmio 端末ラインアップページ から在庫確認&注文確保を!
“ようやく特価解禁!昨年4~5月購入組【IIJmio】6~7月セール” の続きを読む
6/3 14,800円 moto g52j 5G おサイフ防水【IIJmio】~7/31
IIJmio 特価テコ入れです!
楽天モバイル UN-LIMIT 「1回線目無料」
終了からの MNP移行取り込み強化
6/20 月額300円割引×6か月追加 → 年額1,800円安く
ギガプラン 音声+2GB/月の回線代 1年概算 11,060円 税込み に!
*
1年で 特価解禁! IIJmio 6月~7月セール
公式ツイッター @iijmio に確認済みです
https://twitter.com/iijmio/status/1531943602846281729
昨年4月~5月にMNP特価で購入の人も、6月~7月セールではMNP特価適用 14,800円で moto g52j 5G の注文・購入が可能です!
初期費用も1,100円割り引きとなった分年額も安くなっています。
*
IIJmio 6月3日(金)10時 販売開始! 7月31日まで
14,800円 MNP moto g52j 5G 年額 27,660円 2GB/月
*
初期費用は 1,100円割引きで 2,200円。(eSIMは割引対象外に)
初月から掛け放題オプション料 410円割引×6か月。
ギガプランMNP転入(音声SIM)特価は、過去1年に特価適用を受けた人は対象外です。
★注意! 初期費用が無料となるAMAZON「エントリーパッケージ」は 端末セットのMNP特価とは併用出来ません のでご注意ください!
(注文時にエントリーコードを入力するとせっかくの端末特価が適用されずに割り引き前の価格での請求となります
_素直に初期費用2,200円を払った方が安く契約出来ます)
★ OCN モバイル ONE では moto g52j 5G の発売記念特価セールはなく、通常価格 36,500円 年額 46,833円 0.5GB/月 の案内となっています。
OCNでは組織管轄やセール体制に変化がある様子で、実質的に端末特価セールは休止的な状況となっています。
回線条件(かけほオプション割引)面でも特典がありますので今のセールチャンスを逃さずに注文確保がお勧めです。
IIJmio 端末ラインアップページ での注文は左記リンクから。
*
moto g52j 5G 14,800円 MNP 年額 27,660円 2GB/月
インクブラック/パールホワイト
Snapdragon 695 5G
6GB/128GB
5,000mAh
Wi-Fi 2.4GHz / 5GHz
USB Type-C
おサイフケータイ
防水防塵
nanoSIM+eSIM DSDV
3眼カメラ(標準/超広角/マクロ)
側面指紋認証
約206g
※ACアダプタ、USBケーブル は付属していません
IIJmio 端末ラインアップページ
から在庫確認&注文確保を!
“6/3 14,800円 moto g52j 5G おサイフ防水【IIJmio】~7/31” の続きを読む
2日間の発売セール 22,800円 Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G【IIJmio】5/30~31
1年で 特価解禁! IIJmio 6月~7月セール
公式ツイッター @iijmio に確認済みです
https://twitter.com/iijmio/status/1531943602846281729
昨年4月 5月にMNP特価で購入の人も、6月セールではMNP特価適用で注文・購入が可能です!
Redmi Note 11 Pro 5G は6月も価格維持で、初期費用が1,100円割り引きとなった分年額も安くなっています。
*
IIJmio 5月30日(月)10時 販売開始! 5月31日まで
22,800円 MNP Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G 年額 36,760円 2GB/月
*
初期費用は 3,300円。(半額割引は音声SIM以外)
初月日割りの翌月から 1GB/月増量×12か月。
初月から掛け放題オプション料 410円割引×13か月。
ギガプランMNP転入(音声SIM)特価は、昨年4月以降に特価適用を受けた人は対象外です。
★注意! 初期費用が無料となるAMAZON「エントリーパッケージ」は 端末セットのMNP特価とは併用出来ません のでご注意ください!
(注文時にエントリーコードを入力するとせっかくの端末特価が適用されずに割り引き前の価格での請求となります
_素直に初期費用3,300円を払った方が安く契約出来ます)
★ OCN モバイル ONE では Redmi Note 11 Pro 5G の発売記念特価セールはなく、通常価格 46,499円 年額 56,832円 0.5GB/月 の案内となっています。
OCNでは組織管轄やセール体制に変化がある様子で、実質的に端末特価セールは休止的な状況となっています。
IIJmio のセール、MNP特価はOCNと大きな差がありますので、”ここまで安くしなくても十分”という形で 6月以降の値上げもあるかもしれません。(※実際、2月セールでは回線契約不要で端末のみ特価 19,800円&ギフト券3,000円分の Reno5 A が大人気、毎朝10時再販売→即売切れの連続でしたが、セール期間途中で特価打ち切り・値上げになった経緯もあります)
回線条件(1GB増量、かけほオプション割引)も低下となる可能性もありますので、5月30日、31日 2日だけのセールチャンスを逃さずに注文確保が手堅く思います。
IIJmio 端末ラインアップページ での注文は左記リンクから。
*
Redmi Note 11 Pro 5G 22,800円 MNP 年額 36,760円 2GB/月
アトランティックブルー/ポーラーホワイト/グラファイトグレー
Snapdragon 695 5G
6GB/128GB
5,000mAh
Wi-Fi 2.4GHz / 5GHz
USB Type-C
おサイフケータイ
防水防塵・耐衝撃性
nanoSIM+eSIM DSDV
IGZO OLED ディスプレイ
3眼カメラ(標準/超広角/マクロ)
約202g
IIJmio 端末ラインアップページ
から在庫確認&注文確保を!
“2日間の発売セール 22,800円 Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G【IIJmio】5/30~31” の続きを読む
奥さん子供等 別IDなら特価購入可能【IIJmio】4月セール 特価解禁ならずも
1年で 特価解禁! IIJmio 6月~7月セール
公式ツイッター @iijmio に確認済みです
https://twitter.com/iijmio/status/1531943602846281729
昨年4月 5月にMNP特価で購入の人も、6月セールではMNP特価適用で注文・購入が可能です!
初期費用が1,100円割り引きとなった分年額も安くなっています。
*
IIJmio 2日限りの発売特価 5/30(月) 10時~5/31(火)
22,800円 Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G おサイフ 防水
6月以降も特価継続でも、回線条件が低下(1GB増量・かけほ割り引きが終了等)する可能性もありますので、この2日で注文確保が手堅く思います。
*
IIJmio の4月 端末セットセール
は 1年で特価解禁!とはなりませんでした。昨年4月以降にギガプランMNP特価で購入の人は、3月セールに引き続き今回特価で買えません。
しかしながら、奥さんや18歳以上の子供、祖父母などが別の mio IDを取得して契約者となる場合は、今回の端末セットセールでMNP特価での購入が可能です。
契約者 mio ID が別だと、データの共有が出来ない点は注意ください。
110円 A73 e7 power e7 Redmi 9T
500円 moto g31
900円 Redmi Note 11
4,980円 moto g50 5G など
*
第2弾 4年連続シェアNo.1記念キャンペーン【スマホ大特価セール】
2022年4月1日(金)から 2022年4月30日(土)まで
・初期費用は 3,300円 (例年のように1円にはならず)
(音声以外のギガプランは半額で 1,650円 端末特価は非適用)
・1GB/月データ増量
・昨年4月1日以降端末セットをMNP限定特価で買ったことのある人は端末割り引きMNP限定特価対象外
(ギガプランは昨年4月1日からスタートですので、非常に多くの人が対象外となるしょう)
・1契約者1台のみ端末MNP限定特価適用
(1月までのキャンペーンでは MNP転入する回線毎に端末特価が適用でした
家族で3回線MNP転入なら3台MNP限定特価で買えましたが、今回のセールでは端末を安く買えるのは1台分のみ)
・SIM交換手数料無料もなし
*
IIJmio 端末ラインアップページ から在庫確認&注文確保を!
“奥さん子供等 別IDなら特価購入可能【IIJmio】4月セール 特価解禁ならずも” の続きを読む
ギガプラン処女(MNP特価未経験)なら特価注文可能【IIJmio】2月~3月セール条件
IIJmio の年度末 端末セットセール
は近年にない厳しい割り引き条件となっていて、「ギガプラン処女(MNP限定特価購入未経験)」のみ が端末セットを安く注文出来る規約となっていますので ご注意ください。
*
4年連続シェアNo.1記念キャンペーン
2022年2月1日(火)から 2022年3月31日(木)まで
・初期費用は半額 1,650円 (例年のように1円にはならず)
・1GB/月増量×12か月 (初期費用1,650円 約130円/月で1GB増量を買うような形)
・昨年4月1日以降端末セットをMNP限定特価で買ったことのある人は端末割り引きMNP限定特価対象外
(ギガプランは昨年4月1日からスタートですので、非常に多くの人が対象外となるしょう)
・1契約者1台のみ端末MNP限定特価適用
(1月までのキャンペーンでは MNP転入する回線毎に端末特価が適用でした
家族で3回線MNP転入なら3台MNP限定特価で買えましたが、今回のセールでは端末を安く買えるのは1台分のみ)
・SIM交換手数料無料もなし(3月からの無料化に期待!)
*
IIJmio 端末ラインアップページ から在庫確認&注文確保を!
“ギガプラン処女(MNP特価未経験)なら特価注文可能【IIJmio】2月~3月セール条件” の続きを読む
128GB発売! iPhone 12 79,800円 ギガプランMNP特価 ~1/31【IIJmio】64GB 12/mini/SE2も
IIJmio 12月17日(金)10時 特価端末追加!
12月17日(金)~2022年1月31日(月)
79,800円 MNP iPhone 12 128GB 年額 93,857円 2GB/月
*
初期費用1円は終了で3,300円となりました。
12月7日から完全掛け放題オプションも新設、3か月無料となっています。
ギガプランMNP転入(音声SIM)に加えて通話定額オプションに同時加入でさらに値下げとなる機種もあり。
(iPhone は対象外です)
★注意! 初期費用が無料となるAMAZON「エントリーパッケージ」は 端末セットのMNP特価とは併用出来ません のでご注意ください!
(注文時にエントリーコードを入力するとせっかくの端末特価が適用されずに割り引き前の価格での請求となります
_素直に初期費用3,300円を払った方が安く契約出来ます)
※転売防止の注意が目立つ形で掲載されていますのでご注意ください
★ OCN モバイル ONE では iPhone 12 128GB 87,500円 年額 97,833円 0.5GB/月 6色揃い です。
IIJmio 端末ラインアップページ での注文が割安です。
*
iPhone 128GB 79,800円 MNP 年額 93,857円 2GB/月
iPhone 12 64GB 73,800円 MNP 年額 87,857円 2GB/月
iPhone 12 mini 64GB 59,800円 MNP 年額 73,857円 2GB/月
ブラック、ホワイト、レッド、ブルー、パープル、グリーン
5G 対応
nanoSIM + eSIM DSDV
おサイフケータイ
防水防塵
*
iPhone SE2 64GB 29,980円 MNP 年額 44,037円 2GB/月
ブラック ホワイト レッド
A13 Bionicチップ
nanoSIM / eSIM DSDV
おサイフケータイ
IIJmio 端末ラインアップページ
から在庫確認&注文確保を!
“128GB発売! iPhone 12 79,800円 ギガプランMNP特価 ~1/31【IIJmio】64GB 12/mini/SE2も” の続きを読む
【IIJmio】が有利!sense6 6GB/128GB 26,680円 MNP&OPで ~1/31 OCNは発売記念特価なし
IIJmio 12月17日(金)10時 特価端末追加!
12月17日(金)~2022年1月31日(月)
26,680円 MNP&OP AQUOS sense6 6GB/128GB 年額 40,737円 2GB/月
*
初期費用1円は終了で3,300円となりました。
12月7日から完全掛け放題オプションも新設、3か月無料となっています。
ギガプランMNP転入(音声SIM)に加えて通話定額オプションに同時加入でさらに値下げとなる機種もあり、AQUOS sense6 6GB/128GB も値下げ対象です。
MNP転入だけなら 29,980円
MNP&通話定額オプション同時加入なら 26,680円
★注意! 初期費用が無料となるAMAZON「エントリーパッケージ」は 端末セットのMNP特価とは併用出来ません のでご注意ください!
(注文時にエントリーコードを入力するとせっかくの端末特価が適用されずに割り引き前の価格での請求となります
_素直に初期費用3,300円を払った方が安く契約出来ます)
★SHARP新機種発売記念キャンペーン「5,000円ギフト券プレゼント」と併用は出来ませんのでご注意ください。
(5,000円ギフト券は回線契約不要で“機種変更”的に sense6 6GB/128GB 39,800円を注文購入の場合に、後から5,000円分のギフト券がもらえるという枠組みです)
※また、転売防止の注意が目立つ形で掲載されていますのでご注意ください
★ OCN モバイル ONE では sense6 6GB/128GB モデル(通常価格:34,347円)のMNP不要の発売記念特価はありませんが、MNP&OPで 17,847円 年額 28,180円 0.5GB/月 となりました。
IIJmioとOCNでは回線条件の相違、データシェアの融通性の違いなどもありますので、総合的にご判断ください。
IIJmio 端末ラインアップページ での注文はリンクから。
*
AQUOS sense6 6GB/128GB 26,680円 MNP&OP 年額 40,737円 2GB/月
ライトカッパー/シルバー/ブラック
Snapdragon 690 5G
6GB/128GB
4,570mAh
Wi-Fi 2.4GHz / 5GHz
USB Type-C
おサイフケータイ
防水防塵・耐衝撃性
nanoSIM+eSIM DSDS
IGZO OLED ディスプレイ
3眼カメラ(標準/広角/望遠)
約156g
IIJmio 端末ラインアップページ
から在庫確認&注文確保を!
“【IIJmio】が有利!sense6 6GB/128GB 26,680円 MNP&OPで ~1/31 OCNは発売記念特価なし” の続きを読む